釣り
筆者(サクタロウ)とは何者??
こんにちは!NATURE FISHING管理人です!! 今回はただただ書きたいだけですが僕とは何者なのか??というところを書きます。バリバリゆるーく書いていく…
【2022】シマノDCリールおすすめ機種5選
種類が多く結構悩みやすいDCリール。今回は人気ブレーキDCのおすすめ、メリットデメリットをまとめてわかりやすくまとめていきます。 こんな人にお勧め リールの基…
【2022】シマノSVSリールおすすめ機種6選
DCリールより細かなブレーキ設定が可能となるSVSブレーキ。いろんな種類のSVS搭載ベイトリールがあるので、メリットデメリットをまとめて詳しく解説していきます!!
失敗しないバス釣りベイトリール選びコツ3選!!
特にキッズアングラー。お金に限りがある中リール選びに失敗したくないって人も多くいるでしょう。僕も失敗してしまった経験があるので、失敗した人目線の成功するためのリール選びを伝授します。
秋・冬新製品”エクスセンスDC”について解説
先日発表されました、シマノ新製品。実はその前からしれっと最高級リール”エクスセンスDC”。アンタレスと並ぶてかほぼ同じレベルのリール。最近少しずつ話題になってきているので解説していきます。
秋・冬新製品”ミラベル”について解説
先日発表されましたシマノ新製品情報。その中でも話題となっている機種が”ミラベル”。シマノの汎用機種にはコアソリッドとクイックレスポンスシリーズの2つに分かれています。そして現在クイックレスポンスシリーズにはヴァンキッシュとヴァンフォードの2種類がありますが、最低価格が3万円台とコアソリッドより手が出しずらい状況。この状況を打開してくるのがミラベルとなるか?解説していきます!!
秋・冬新製品”クラドDC”について解説
先日発表されました、シマノ新製品。その中でも話題となっている”クラドDC”。今まで200番台のベイトリールはカルコン、アンタレスDCMDの上位機種のみ200番台がありましたが、今年コストパフォーマンスのいいリールが出てきました。今回はそのクラドDCについて解説していきます。
おかっぱりの人向け・バスタックル選び!!
皆さんバスタックルの本数やロッドの硬さ、リールの番手で悩んだりしませんか??ということで今回はかなり悩む”おかっぱりバスタックル選び”について僕自身の経験を交…
サーフ攻略レベルアップへ~キーとなるレンジ~
サーフでは、定番のフラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)、青物からシーバスまで幅広いフィッシュイーターをルアーで狙うことができます。今回はサーフでの釣果をステップアップさせるために超大事となる、キーポイントレンジについて解説していきます。