磯は独特な地形や潮通しの良さから豊富な魚のストックがあることで、エサ・ルアー釣りの方から幅広い人気があります。
そんな磯で”ルアーで狙えるターゲット”と”磯の魅力”を紹介します!!
こんな人にお勧め
- 磯釣りをやってみたいけど、ターゲットってどんなのがいるの?
- 磯で釣れる魚ってなんか特別なことあるの??
- 磯で釣りをするメリットとは?
磯は僕の中では最強の釣り場と思います!
そんな磯のターゲットを紹介します!!
- 生まれ:2008,04,11
- 名前:山本朔太朗
- 職業:学生・ブロガー・アングラー・釣具屋の店員
- 目標:釣りのプロになる
- Instagram:@naturefishing__
- #伝説の1匹を追い求め
- お問い合わせはこちら
目次
1,磯の魅力
まずは磯の魅力について解説していきます!!
磯は二種類ある!
磯には地続きの地磯、島のように船で渡る沖磯の二種類があります。
地磯は当たり外れありますが、あたりのフィールドが多く回遊魚の期待もできます。
沖磯のアタリ外れは非常に少ないと思います。なんといっても船で行けるので”釣れる”に決まってます。釣果実績が高いエリアへの渡船が非常に多いため沖磯は手堅いとも言えます。
地磯の魅力
ではまず、地磯の魅力を紹介します。
地磯は基本的に整備が行き届いていない為、非常に危険なエリアとなっています。注意を!
沖磯のように実績のあるポイントに連れて行ってもらうという訳ではなく、自分の足で開拓していきます。なんか冒険している感じがあってとても楽しいです。
地形が岩場でエサとなるものが多くロックフィッシュなど多くいます。また潮通しのいい地磯であれば青物の回遊も期待できます!
沖磯の魅力
続いて、沖磯の魅力を紹介します。
沖磯は船で行きたい磯まで連れて行ってくれます。といっても危険なことには変わりなし!
沖磯は潮通しの良さが魅力で、青物などの回遊魚に高い期待を持てます。また岩場ということもあり、ロックフィッシュも多く生息し、めっちゃでかくなります。
船長さんが連れて行ってくれるので釣果には非常に高い期待を持てます。ですが、ボウズということもあります。
2,磯でのルアーターゲット
では続いて磯でのルアーターゲットを紹介します。
青物(ブリ、カンパチ、ヒラマサ)
中・大型青物狙いは堤防より磯です。
青物は回遊が命となります。その中でベイト・潮通しの良さが大切になってきます。その要素を磯には多く兼ね備えています。
五島列島や男女群島などは記録級の青物を狙いに多くの釣り人が全国から来ます!
ロックフィッシュ
THE磯のターゲットなロックフィッシュ。
岩場の地形を好むのでロックフィッシュのためのようなポイントです。
基本的に狙えるのは、キジハタ・アカハタ・オオモンハタの三種。地域によってさまざまなハタが釣れるのも魅力。沖磯の方がサイズが大きい印象です。
磯釣り初心者にもおすすめな釣りです!
マル・ヒラスズキ
サラシができているタイミングが狙い目のヒラスズキ(たまにマルや青物も混じるよ)。サラシとは波が磯に打ち付けた時の白い泡のこと。波と一緒にベイトも打ち付けられ、絶好のエサ取り場です。
そんなポイントでしか基本エサをとらないのがヒラスズキ。別名は荒磯の王者。
とても人気が高い釣りです。
真鯛・イサキ
時期が限定されますが、真鯛やイサキが釣れます。両者とても味がよく真鯛は春の乗っ込み、イサキは6月下旬あたりから専門で狙う方が非常に多く見られます。
イサキに関しては釣れだしたら結構連続で釣れ、40cmを超えだしたら引きもかなり楽しめます。真鯛は磯からはビックサイズが飛び出ることが多く強烈な引きを楽しめます。
水深のある地磯であれば期待できますが、基本は沖磯メインになります。
カツオ・マグロ
沖磯限定とはなりますが、地域と回遊次第ではカツオやマグロなどが回遊してくるのも魅力。
カツオ類ではめっちゃおいしいスマや本ガツオ、マグロ類ではキハダマグロやイソマグロが狙えます。
ある程度高価なタックルでない限りは基本戦えません。
アオリイカ
堤防からのエギングよりも大型サイズが狙いやすいかもしれない磯からのエギング。
青物が回っていないけどベイトが多い時はイカがいるときが多く、結構積極的に餌をとっています。
本格的なエギングは磯がとてもおすすめ!
メバル
ガチメバリングの方は堤防より磯で狙うことが多いです。
記録級のメバルは潮通しがよく、ベイトが豊富という条件があります。それをかなえるのが磯であり、堤防ほどのプレッシャーがそこまで高くないので磯はめちゃめちゃありです。
なぜかヒラスズキや真鯛などの超うれしい外道には注意が必要です。
3,磯釣りの注意点
では最後に磯釣りの注意点を紹介します。
足場はめちゃ悪い
岩の上を歩いているので当然足場は悪いです。気をつけて歩いても平気で足をくじくことも多々あります。
コケなどが生えているところは、転倒の危険性が非常に高いです。しっかりスパイクシューズ、ライフジャケットを着用して安全装備をばっちりしましょう。
夜の磯は危険
夜の磯は足元が見ずらい、地磯では動物の出没の危険性が非常に高くなります。
ほんとに危険なので細心の注意を払ってください。
渡船のルールを守る
渡船ではいろいろルールがあります。前日に船に連絡を取ることがマストですが、
ここにざっくりですが、船釣りの流れを紹介してます!ちょっと覗いてみてください!
4,最後に
危険と隣り合わせの磯釣行。ですが大自然の魅力を肌で感じ取って、ぜひ記憶に残る魚をつってください!!