皆さんこんにちは!!本当は!クリスマスに釣りなんて行くつもり全くなかったのですが!!(予定もないが…)
ここ最近時化続きでなかなか磯に乗れず、悶々としていました。すると”25日凪”とのこと!どうしても行きたかった新たな島の地磯に向かいます!
ということで今回はクリスマスパワーを使って、ヒラマサ・ブリ・ヒラスズキたちを狙っていきます!
こんな人にお勧め
- クリスマスに釣り行っているバカはどこだ?
- 離島の磯はどんなタックル構成で行く??
- どんな魚が釣れた??
幸先はよかったが…という感じでした(笑)
とにかく久しぶりの釣りでしたが、楽しめました!!
- 生まれ:2008,04,11
- 名前:山本朔太朗
- 職業:学生・ブロガー・アングラー・釣具屋の店員
- 目標:釣りのプロになる
- Instagram:@naturefishing__
- #伝説の1匹を追い求め
- お問い合わせはこちら
目次
1,今回はパワーアップの離島釣行
海の状況といい、僕の予定といい、多分今年最後の離島。
出発時まではいつもの場所に行く予定にしていましたが、どうしても行きたい磯があり、少し悩みましたが変更。間違いなくいいエリアなので、今年中に見ておきたかったのもあり、ようやく行ってみようと思います!
今回の狙いは、ヒラマサやブリなどの大型青物、荒磯の王者ヒラスズキ。
今回行く島では、特にヒラスズキがいいとのこと。良い型が混じるとのことで期待が膨らみます!そして青物も。サイズは伸び悩んでいるもののヒラマサも混じるとのこと。期待大です!!
今回の地磯は港から、かなり距離があるので原付を積み込んでいきます。まあまあお金はとられますが、そこら辺の瀬渡しに比べたら安いので、躊躇しません!!
ということで今年ラストの離島、楽しんでいきます!!
2,今回の海況
こんな感じ。前日まで2mに迫る波、10mを超える風が続き、なかなか海に出れませんでした。
ですが今回はこの落ち着き方!実際は前日までの時化でうねりは残っていましたが、かなり安全に釣りができる状況でした。このうねりのおかげで、いいサラシもできていました!
風は珍しく南側からの風。今回行きたいエリアでは追い風になります。しかし時間が経つにつれ、西よりの風が強まっていきかなり過酷になっていきました…
背面からの波ほど怖いものはない…
3,港から20分。離島に到着。
朝6時に出発。港へは出航の30分前に到着しました。これで少し余裕があるレベル。
窓口で原付と自分をのせる券を購入。15分前から積み込み開始なので、結構時間的にはぎりぎりレベルです。それでは離島に向かいます!
船の中では常連そうなおいちゃんや絶対ガチルアーマンみたいな見た目のお兄さんに声をかけ、情報収集。この時間は初場所で釣果を上げるには大事なのです!
20分ほどで到着。原付に乗り込み、お目当ての地磯に向かいます!!
4,福岡では高いレベルの素晴らしい磯に到着
地磯の近くに原付を置き、山下り。この道はしっかり整備されており安全に下れました。
するととても素晴らしい磯が!足場の良さはもちろん、水面とのちょうどいい距離感、潮通し、すべてが高いレベルです。唯一水深が浅いことが気がかりですが、ここまで素晴らしい磯は福岡ではなかなか見ません。
目の前にはきれいなサラシが!青物の前にサラシ打ちから始めます。
サラシ打ち。まさかの一投目で!!
とりあえずタックル紹介。
- ロッド:謎の8000円ロッド(9ft)
- リール:20ストラディックSW 4000XG
- ライン:VARIVAS マックスパワーPE 1.5号 300m
- リーダー:VARIVAS オーシャンレコード35lb
こんな感じです。ヒラスズキとショートロッド相性いい感じ!
まずはさらっとサラシ打ちから。足場も低い方なので、sasuke140真裂波から行きます。
海を見ながら、投げるタイミングをうかがいます。
波が落ち着き海が平らになったタイミングでサラシの少し奥へキャスト。
着水後、リップに水を噛ますため2~3回早いリトリーブ。そのあと少し食わせの間を入れます。
再び早いリトリーブを長めにとり、流れが弱いポイントでストップ。
そこからの巻き始めで強烈なバイト!すかさずフッキング!今年一いいのが決まった。
完璧なフッキングでバラしはないと思い、強引にぶっこ抜き開始一投目でヒラスズキが釣れました!!
綺麗なヒラスズキが釣れました!!今回はリリースするので早く逃がしたく写真の質が低いことに後悔。悔しい…
sasuke140真裂波のサラシの中での安定感とアクションの入力のしやすさで、バイトに持ち込めました!
一つ狙いのヒラスズキが釣れたのでここからは、青物を狙っていきます!!
5,トップを使って青物を狙う
幸先よくヒラスズキを釣り上げることに成功!
ここからはヒラマサを中心に青物を狙っていきます。
タックルは
- ロッド:コルトスナイパーXR S98X
- リール:ストラディックSW14000XG
- ライン:PE6号
- リーダー:オーシャンレコード100lb
こんな感じ。
まずはフィードポッパー150を使ってサーチしていきます!
がしかしなかなか反応が出ません。
ジグやラピード190を織り交ぜていきますが、なかなか反応が出ず。苦しい時間が続きます。
12時過ぎまで続けましたが、まったく収穫はなし。
南西風がめちゃくちゃ強くなってきたので、この風向きに強いらしい東側の磯へ向かってみます!
6,反応がないので移動を試みるが…
なかなか反応がない上、釣りに支障が出るレベルで風が吹くので東側の磯に移動しようと思います!
磯付近まで行ったものの、入り口が全く分からず。どうやら地元民じゃないとわからない、謎の磯のようです。
結果渋々最初の場所に帰還。横風が強かったので、どううなっているのかが気になります。
7,その後は天候が悪く終了
結果戻って30分ほど続けましたが、爆風、雨も降ってきたためここで終了。
港に戻ると、ほかの方はヒラゴやヤズを釣っていました。エリアによっては魚が回っていたようで、どこかのタイミングでチャンスがあったと思うと、めっちゃ悔しいです。
8,今年最後のはずが…
今年最後の釣行か?と思っていましたが、まさかの大分遠征が決定!
次回は大分遠征編で会いましょう!