【海がおかしい】とんでもない奴に出会った地島釣行【9/7】

皆さんこんにちは!本日は、カゴ釣りの練習とライトショアジギングを兼ねて、地島に日帰りで行ってまいりました。

なんだかんだ初めての日帰り。まさかあいつが出てくるとは…

こんな人にお勧め

筆者
筆者

シイラに、カゴでヒラメ…!?みたいなことに(笑)
どういうことよ

  • 生まれ:2008,04,11
  • 名前:山本朔太朗
  • 職業:学生・ブロガー・アングラー・釣具屋の店員
  • 目標:釣りのプロになる
  • Instagram:@naturefishing__
  • #伝説の1匹を追い求め
  • お問い合わせはこちら

1,朝イチの便で地島へ

今回はなかなか泊まりの釣りができそうになかったので、日帰りで地島に行ってまいりました。

今回は、友達とやるカゴ釣りの練習、そしてライトショアジギングです。カゴ釣りがメインで何かしら魚を釣れたらいいなーと思ってます。

2,今回の海況

中潮

こんな感じの潮回り。昼前までの上げ、そして昼過ぎからの下げをダブルで楽しめる感じです。

といっても実際は朝から流れている上げの潮がずっと流れている感じ。昼過ぎに少し緩んだ感じはありましたが、ずっと上げと同じ流れが終始残る感じ。このエリアにしては結構流れている感じでした。

3,では出発

まずは勤め先の釣具屋で餌購入。話によるとかなりヒラマサが接岸している様子。期待を胸に釣りに向かいます。

今回は朝一、7時50分の便に乗り、地島へ。船でお話をさせてもらった二人組の方と一緒に堤防の先端へ。今回は実質三人でライトショアジギングとフカセ、カゴ釣りをやっていきます。

4,朝一1時間は反応なし

ネリゴやヤズを狙ってジグを主体に、トップやミノーなどを入れていきますが、反応なし。

青物の気配が全くないので、ここからは念願のカゴ釣りをやっていきます。

5,チャリコ連発

今回は、ルアータックルでもできるライト遠投かごをやっていきます。この釣りが非常にお勧め。比較的適当で太い仕掛けで本格的な餌釣りができるので最高です。

タックルはこんな感じ。

<a href=”https://tackledb.uosoku.com/”>Created with 魚速タックルDB</a>で作成

必要なのは、8号ウキと8号カゴ、そしてウキ止め、からまん棒、シモリ玉2個で何とかなります。

ハリスは1.5号を2ヒロ。リールに巻いてる糸はナイロン4号。ターゲットによってハリスの太さを変えますが、基本的にはこのセッティングでライトカゴは楽しめます。

餌は撒餌も刺し餌もオキアミ。無駄に集魚剤を入れず、オキアミを絞ったりそのままにして撒いていきます。

うまく棚を合わせチャリコ連発

この仕掛けを作るまでは簡単ですが、ここから初心者を悩ませるのが棚合わせ。この釣りは魚がいる層に餌を通して連発させられる釣り。

ウキ止めの場所を入れ替えながら、魚のいる棚を探していきます。

そうして3.5ヒロくらいの棚を入れた瞬間、連発!!

https://tsurihack.com/1267から引用

このサイズくらいなので、すぐに逃がしました(笑)

撒餌効果とある程度同じ場所に投げることで、漁場を作り、群れを離さないことができます。

6,シイラ出現

カゴをやっているとベイトもかなり寄ってきます。なんか多いなと思っているとシイラ出現!!

すぐにフィードポッパー135を投入していきます。

今回のタックルは

シイラの群れの中にフィードポッパーを入れるとすぐに食ってきました!!

シイラは口が堅いので、何度かフッキングを入れると、

パチン…..

切れました。完全にタックルの強度と魚の引きを見誤っていました。後リーダーに傷入っていたかもです。

やらかしたああああ

一緒にいた3人は全員掛けましたが、全員あげられず。くそ悔しい!!(あげれてもどうやって持ち帰ろう)

7,カゴに戻るとあの魚が!

シイラも消えていったので、心を落ち着かせにカゴ釣り再開。

すると、再開後すぐ、チャリコでは沈まなかったウキが沈みました!!!!

ある程度ある重量感!これは持ち帰りサイズの真鯛か!!と期待を膨らませがら、あげていくと…

ヒラメでした!!!!!

サイズも45㎝でお持ち帰りサイズ。まさか過ぎるゲストに大興奮!!

すぐに血抜きを行い、おいしく食べる準備を完了!!!

多分撒餌を相当食っていたみたいです!

8,その後は反応なし

その後はカゴでもあたりが遠のき、シイラも一度回遊してきましたが、口を使わず。

ラッキーなヒラメのみで終わりました。

今回は、シイラのファイトに関してかなり反省点が多いです。少し走らせたら、取れる確率かなり上がっていたと思うので、あそこであんなにフッキング入れなくてもよかったなーとかをしっかり反省していきます。

今年は毎度詰めが甘いな….

ありがとうございましたー!